社長ブログ

和室小上がり収納

2018.12.20 社長ブログ

サイエンスホーム🏠南宇都宮店blogvol.452
家族が笑顔になれる家づくり
家族が心から寛げるぬくもり溢れる木の家サイエンスホームを
宇都宮を中心に広げていきたい
その想いを多くの方々にお届けします!金子ゆきおです!

日光連山は徐々に雪景色朝晩の寒さも厳しくなり本格的な冬の季節になってきましたね!
そろそろ、色々な事の冬支度が必要かなぁ〜⁉
宇都宮は年に2〜3度しか雪が降らないのですが今年は自分の中で
 “冬の準備”
を事前にしておこうという想いが例年より強くもつようになり
以前にもブログで今年の片付けは11月にやるような想いを書きましたがまさに、事前の対応の大切さを感じてます
建築業に限りませんが事前の段取りは”段取り9分”
(普通は段取り8分っていいますが 私は9分なんです!)
段取りは業務だけではなく全てにおいて必要な事!
(そんなに厳格でもないかなぁ〜😓⁉)
でも年末になると何故か、”あれをやらなくては・・・とかこれもやらなくては・・・”と本当に気持ちが焦ります〜!不思議なくらい
毎日が焦っています⁉
ま〜ぁ!焦る気持ちを抑えてゆとりを持てるようにつとめていきたいと思います‼
さて、筑西市の建築現場も無垢材のフローリングも貼り終わってきました
和室も小上がりで収納をつくってます

これから建具屋さんに引き出しを造作してもらい
お子さん(Yくん)の遊ぶオモチャなんかを収納出来るようにします
収納って、ある面その部屋で使うものをしまう所に収納が必要ですよねー
特にオモチャなどは遊ぶ場所を決めてお母さんの見えるところで遊ばせる
そこに収納スペースが必要なんだと思います‼
サイエンスホームのインスタや実例写真を見ると

収納でもいろいろと考えて作っていますねーある面とても参考になります
だから、もっと工夫して収納スペースを確保出来るように見た目もさらによく有効活用になるアイデアを生んでいきたいと思います!
いつもアイデアの提供が出来るように考えていますか〜ら〜!
今年もあと10日あまり焦らず、充実した日々を過ごせるように心掛けます!
ということで、今日はここまでにします!
最後まで読んでいただきありがとうございました🤗🍀🤗🍀🙏
🤗🍀🤗🍀🤗🍀問い合わせ先🤗🍀🤗🍀🤗🍀
サイエンスホーム南宇都宮店          金子ゆきお宇都宮市吉野1-10-17TEL028-612-7335

🤗🍀🤗🍀🤗🍀🤗🍀🤗🍀🤗🍀🤗🍀🤗🍀🤗