社長ブログ

子供の成長を見ると、小さい子の命を奪う行為は、すごく心苦しい‼

2018.06.20 社長ブログ

サイエンスホーム🏠南宇都宮店blogvol.416
家族が笑顔になれる家づくり
家族が心から寛げるぬくもり溢れる木の家サイエンスホームを
宇都宮で広げていきたい
その想いを多くの方々にお届けします!金子ゆきおです!

弟が単身赴任で大阪にいるので昨日の地震で心配してしまいメールで問いかけたら
無事で、電車がはしらないので自宅で仕事をしていました
ひと安心です‼
ただ、犠牲になられた方々のご冥福をお祈りするとともに被害に遭われた方に心からお見舞いを申し上げます
子供の成長を見ると小さい子の命を奪う行為はすごく心苦しい‼
義理の母の体調が悪くなり見舞いも兼ねて子供たちが帰省したのですが
久しぶりに家族5人で食事をするとちょっとした発言から大人ならしさを感じてしまい
子供同士での物事に対する考え方を聞くと
知らず知らずに成長をしていると実感しました
親バカなのかもしれません親から見た子供というものはいつまでも子供は子供の感覚?
いつまでも子供感覚でいるのかもしれません!
でも、成長が止まっているのは親なのかもしれませんねー‼
そんな子供たちを見ているとついつい、脳裏に浮かぶのは
悲しい事件‼
先日、子供を虐待して死なせた事件『目黒虐待死事件』

今更ですが、ずっーと心が痛む出来事でした
5歳の子に『もうおねがいゆるして   ゆるしてください』って反省文を書かせるなんて普通じゃないないですよねー⁉
いつかはこの事件のことをブログ等で話したかったのです
自分の子供が成長して親離れしていく中で
小さい頃、仕事ばかりして子供たちと十分遊んでやれなかった後悔心から
余計に小さい子供を虐待するような行為がすごく心苦しい思いになります
自分の周りでこのようなことは今は無いようですが
親の都合で世の中から小さな命を奪われないような社会にしたくない
人の心もすぐキレることなくゆとりある気持ちが持てるような
弱者に強いのではなく弱者に優しい社会にしたいものです
これから小さい子供の命が奪われないように強く願います❣
今日はここまでにします!
最後まで読んでいただきありがとうございました🤗🍀🤗🍀🙏 
🤗🍀🤗🍀🤗🍀問い合わせ先🤗🍀🤗🍀🤗🍀
サイエンスホーム🏠南宇都宮店         金子ゆきお宇都宮市吉野1-10-17TEL    028-612-7335

🤗🍀🤗🍀🤗🍀🤗🍀🤗🍀🤗🍀🤗🍀🤗🍀🤗