社長ブログ

小屋裏に登ってみました。

2018.11.14 社長ブログ

サイエンスホーム🏠南宇都宮店blogvol.461
家族が笑顔になれる家づくり家族が心から寛げるぬくもり溢れる木の家サイエンスホームを
宇都宮を中心に広げていきたい
その想いを多くの方々にお届けします!金子ゆきおです!

今日、ゆいの杜モデルハウスで屋根裏に登ってみました
屋根勾配が急なので(6寸勾配)真ん中あたりは十分に立ってられるぐらいのスペースがあります
サイエンスホームの小屋裏の床は厚い板がはってあるので小屋裏収納やロフトが簡易に出来るようになってます‼
モデルハウスは屋根裏を利用するようにはつくりませんでしたがお客様が見ると多くの方は屋根裏の活用を希望すると思うぐらい
有効活用出来るスペースです‼
断熱も屋根断熱で屋根の勾配なりに断熱材を敷いている状況なので屋根の勾配によりますが第2の収納スペースって感じで〜す
子供たちが見ちゃうと暗くて怖〜い!感じかもしれないがちょっとした照明があれば探検する楽しい居場所に変身しますね⁉

先日、ある資料を見ると家全体で収納スペースが延べ床面積の9%未満だと物が散らかり片付きが悪くなる可能性があるそうです⁉
小屋裏などのスペースを事前に検討するのも貴重な収納スペースになりますね!
でも、モデルハウスを建ててから2年ですが、小屋裏は変わらない‼埃もなく、綺麗なままー
隠れ部屋にはとてもいいですねー
ただ、モデルハウスは小屋裏なので小屋裏収納スペースじゃないからちょっと孤独感を感じるかなぁ〜⁉
収納と言えばこの頃、ファミリークロークが人気ですねー
家族のお着替えもの、下着などを一か所にまとめておくスペース
洗濯して、干した洗濯ものを一か所に持っていけば家事動線も楽!
小さいお子さんがいる家庭にはいちいち子供部屋に取りに行かなくてもいいので希望されている方が多いです!あくまでも参考に・・・

そんなことで今日はここまでにします!
最後まで読んでいただきありがとうございました🤗🍀🤗🍀🙏
🤗🍀🤗🍀🤗🍀問い合わせ先🤗🍀🤗🍀🤗🍀
サイエンスホーム南宇都宮店          金子ゆきお宇都宮市吉野1-10-17TEL    028-612-7335

🤗🍀🤗🍀🤗🍀🤗🍀🤗🍀🤗🍀🤗🍀🤗🍀🤗