南宇都宮店深夜ブログ

自分の拘りはスルーされない‼

2017.12.28 南宇都宮店深夜ブログ

家族が笑顔になれる家づくり
宇都宮で木の家サイエンスホーム
を広げていきたい金子ゆきおです!
サイエンスホーム🏠南宇都宮店blogvol.289
{2F5B8A9E-3B4C-4EBA-98CE-00D54C1239E5}
今年は今日で仕事納めなのですがまだまだ、今年の工事が完工しない事とカレンダー廻りが終わらないので30日まで頑張ります!
今日は宇都宮でも雪が一時的に吹雪いていましたが積もること無く良かったです〜〜!
でも、寒い❄、寒い❄です‼
先日、職人さんと電話で少し、口論になってしまいました
職人さんの家が工事を行う場所から近いことから工事する期間もそこそこあるので仕事の合間で施工してもらうようにお願いしました
彼は仕事の仕上がりや仕事に対する拘りも良いもあり今回お願いしました
“仕事の合間に”と言ったように年末でもあり忙しい時期でもあるのでちょっとした時間でやれれば
多少なりと手間を稼いでもらえればとの気持ちもあり依頼したのです
工事の現場は
クロスの貼り替えの工事です
正直、クロスの下地が湿気であまり良くない状況
職人さんは下地状況を確認する意味でクロスの一部を剥がしたのですが
その剥がし方が雑っぽく見えてしまい
お客様が休みの時に楽しみで現場に来られちょっと雑な剥がし方を見たらがっかりすると思い
“ちょっとした雑さでお客様ががっかりする😞ことも多々あるので気をつけて”
と職人さんに注意したところ
年末で忙しいこともありちょっと忙しさを言い訳にしていたので
職人さんへ反論してしまいました‼
年末だからお互いに気が立っているのかもしれませんが
久しぶりに職人さんとの口論‼
でも、第三者から見るとそんなに気にしなくても大丈夫じゃないの⁉
って言われてしまいますが
でも自分の中では自分が雑さを感じたら絶対、お客様も感じると思っています
自分の仕事のひとつはお客様の目線で工事を見ること
自分がちょっと思うことは訂正しないといけないと思っています
そこで事を流しちゃたら後々、自分が甘くなるだけだと思っている為
些細な出来事でもやるべきことはやる精神にしています❣
そう言えば昔はよく職人さんとバッティングしました⁉
昔の職人さんは、なかなか言うことを聞かない?
信用出来る人しか本音を話してくれない?
だから、よく試されましたね〜!
でも、試されても信用獲得に必死にトライしていた自分がいました〜〜❣
思い出した〜〜‼
そもそも、職人さんとは口論するつもりないけど
現場は自分の見たもの自分が感じたことで納得いかないことは
やはりお客様も感じることだと思うでしょう‼
だから、自分に甘くなるとその代償は自分に返ってくると思っているので
自分を信じて自分の目や感じたものそのものを大切にしたいと思います
これからも・・・
そんなことで今日はここまでにします!
最後まで読んでいただきありがとうございました🤗🍀🤗🍀🙏
🤗🍀🤗🍀🤗問い合わせ先🤗🍀🤗🍀🤗🍀🤗
サイエンスホーム南宇都宮店            金子ゆきお宇都宮市吉野1-10-17TEL     028-612-7335携帯     090-7809-9327

🤗🍀🤗🍀🤗🍀🤗🍀🤗🍀🤗🍀🤗🍀🤗🍀🤗