自分の力量
サイエンスホーム🏠南宇都宮店blogvol.303
家族が笑顔になれる家づくり
家族が心から寛げるぬくもり溢れる木の家サイエンスホームを
宇都宮で広げていきたい
その想いを多くの方々にお届けします金子ゆきおです!
サイエンスホームD様邸(貸家)のクロス工事も終わりましてあとは、照明器具や洗面台、トイレなど器具等を取り付けて
ハウスクリーニングをする段階になりました
施主のD様も今日現地を見てサイエンスホームの内装がとても気に入っているようで
嬉しくなって、電話を頂いちゃいました‼
『そんなに喜んでもらい、有難い‼』率直な気持ちです!でも、最後まで気を緩ませないでしっかり施工するようにします〜〜
でも、こんなに日々モチベーションが上がること事ばかりではないのが、普通!
日々、人それぞれ悩み事は絶えずあるものです!
今日もまた考えさせられることがありましたが
TVでアスリート運命の一日でトヨタ紡織の糟屋選手の話を聞いた途端
自分がまだまだ恵まれていることに再確認出来た感じがしました
そもそも糟屋選手は先日行われた箱根駅伝で大学1年生時代から駒沢大学で走っていました
社会人になっても有望株でもありながらも
突然の悲劇‼悪性リンパ腫で余命宣告
この悲劇を乗り越えて2年半ぶりに、駅伝に参加❣
病状を回復されるのは素晴らしいことですが
結果が思わなかったことが悔しくてしかたがなかったようです‼
でも、こうして走れているだけですごいのに‼順位などそのあとのそのあとでいいのにと思っちゃいます〜〜
糟屋選手は生きられるか死ぬかの狭間でわからない状況でありながも
また、駅伝の聖地である場所に戻りたいと必死になっている姿を見ると
自分が悩んでいることが少しちっぽけなことに感じてしまいました!
自分が辛い時こそ頑張れる人って、偉大ですね〜〜
ましてや、死ぬかもしれない苦難の道で、頑張れるって凄すぎますねー
糟屋選手の爪の垢でものんで毎日、前に進めたい想いの自分でありたいと改めて想います❣
辛い時こそ自分の力量が必要ですねー❣
今日はここまでにします!
最後まで読んでいただきありがとうございました🤗🍀🤗🍀🙏
🤗🍀🤗🍀🤗問い合わせ先🤗🍀🤗🍀🤗🍀🤗
サイエンスホーム南宇都宮店 金子ゆきお宇都宮市吉野1-10-17TEL 028-612-7335携帯 090-7809-9327
🤗🍀🤗🍀🤗🍀🤗🍀🤗🍀🤗🍀🤗🍀🤗🍀🤗
-
本当に有難いことです❣
-
今日、11月19日は家族の日❣
-
人生って、バランスが大事だよね❣
-
宇都宮はカクテルの街でした❣
-
見えなくなる所だからこそ、しっかりと施工‼
-
手作り模型で、イメージアップ❣
-
いつでも、いい仕事しよう❣
-
楽しいことならやってみるのもひとつ‼
-
手作り模型 第2作目
-
人や時間に流されちゃだめですよね‼
最新記事
- 04月26日 お客様が快適であれば
- 04月24日 建築は直線と直角が大切です
- 04月15日 高級感ある事務所に、変身〜〜!
- 04月09日 お客様には心配させない‼
- 03月31日 心が豊かでありたい。
カテゴリー
- ブログ (728)
- 南宇都宮店ブログ (171)
- 南宇都宮店深夜ブログ (93)
- 社長ブログ (464)