栃木県でサイエンスホームの輪を広げたいのが 夢なんです❣
サイエンスホーム🏠南宇都宮店blog vol.370
家族が笑顔になれる家づくり家族が心から寛げるぬくもり溢れる木の家サイエンスホームを
宇都宮で広げていきたい
その想いを多く方々にお届けします!金子ゆきおです!
夜は季節の変わり目で雷⚡が唸りながら強い雨が降り続いています
ここら辺では雷を雷様(らいさま)ともいいます
雷様の勢いがすごくまさに春の嵐です‼
うちの愛犬は雷様の勢いに怖がり、ソファにある毛布の中に潜ってはじっとしています⁉
番犬にはならないですねー⁉
ひたすら続く雷様の勢いは自然の怖さを感じますよ
栃木県内でサイエンスホームの輪を広げたい、それが私の夢です!
さて、今日は少しずつ仕事も春の風が吹いているのを感じてました‼
春の風って⁉
最近、ゆいの杜モデルハウスへの来場の予約が毎日入ってきます❣
内装工事などの見積依頼やその他の依頼などなど
声を掛けて貰えるようになりましたことが私にとって、暖かい風(春の風)なんです〜〜!
確かにホームページの構成や追加を更新させていることが効果になっているのかなぁと思っていましたが(/old/www.minami-utsunomiya.science/)
実際、お客様に聞くときっかけは雑誌やネット媒体などからのようで
まだまだでした⁉
でも、サイエンスホームの知名度が高まって多くの方々に知ってもらえることが凄く嬉しいことです〜〜〜〜❣
明日は以前に大型のリフォームの仕事を頂いたお客様の娘さんの来場です
本当に嬉しいことでもあり
非常にありがたいことです❣
ゆいの杜モデルハウスが出来てちょうど一年が経ちます
いろいろとアクションして知名度アップを図ってきましたが
なかなか世間への浸透は難しかったです
ここに来て、声を掛けられるように徐々にながらなってきました
サイエンスホームの存在を栃木県内でも知られて来たのだと勝手ながら思いますが
これからも宇都宮、栃木県内でもっと、サイエンスホームを知って貰えるように頑張ろうと思います‼
そして、栃木県でサイエンスホームをお建てになられたお客様をひとりでも多くしたい
栃木県内のサイエンスホームの輪を広げていきたい”それが私の夢です❣”
明日も朝から現場打合せやお客様来場などで大忙しですが
気持ちを整えて日々、精一杯の対応を心掛けたいと思います
ブログを長い時間書いていたら雷様がどこかへ行ってくれていました
ゆっくりと眠れますねー
今日はここまでにします
最後まで読んでいただきありがとうございました🤗🍀🤗🍀🙏
🤗🍀🤗🍀🤗🍀問い合わせ先🤗🍀🤗🍀🤗🍀
サイエンスホーム南宇都宮店 金子ゆきお宇都宮市吉野1-10-17TEL 090-7809-9327
🤗🍀🤗🍀🤗🍀🤗🍀🤗🍀🤗🍀🤗🍀🤗🍀🤗
-
本当に有難いことです❣
-
今日、11月19日は家族の日❣
-
人生って、バランスが大事だよね❣
-
宇都宮はカクテルの街でした❣
-
見えなくなる所だからこそ、しっかりと施工‼
-
手作り模型で、イメージアップ❣
-
いつでも、いい仕事しよう❣
-
楽しいことならやってみるのもひとつ‼
-
手作り模型 第2作目
-
人や時間に流されちゃだめですよね‼
最新記事
- 04月26日 お客様が快適であれば
- 04月24日 建築は直線と直角が大切です
- 04月15日 高級感ある事務所に、変身〜〜!
- 04月09日 お客様には心配させない‼
- 03月31日 心が豊かでありたい。
カテゴリー
- ブログ (728)
- 南宇都宮店ブログ (171)
- 南宇都宮店深夜ブログ (93)
- 社長ブログ (464)