南宇都宮店深夜ブログ

お客様が快適であれば

2018.04.26 南宇都宮店深夜ブログ

サイエンスホーム🏠南宇都宮店blog vol.388
家族が笑顔になれる家づくり家族が心から寛げるぬくもり溢れる木の家サイエンスホームを
宇都宮で広げていきたい
その想いを多くの方々にお届けします!金子ゆきおです!

久しぶり、なかなか出来ない我が家の愛犬イヴとの散歩
ずっと家の中にいるのでストレスが溜まっているかのように散歩に出ると飛び跳ねほどの勢い
出来るだけ、ちょっとでもいいので散歩させてあげようっと思いました‼
自分の健康増進のためにも歩け歩けで行きますか⁉

この頃、ラインスピーカーのCMやアマゾンのスマートスピーカー”アレクサ”のCMなど

スピーカーに話しかけると簡単に対応してくれるシステムが伸びていきそうです〜〜〜‼
先日、パナソニックの営業の方と話しをしていても
スマートフォンやPCで住まいの家電や水回りの機器を作動させたり、確認したりと便利なことが益々変化してきています

例えば、エコキュート(ヒートポンプ湯沸器)通常、夜間電力を使用してお湯を沸かしていましたが
これからは、昼間太陽光などの余剰電力を使用して沸かすことが出来但し、雨だと太陽光も作動しないのである機械をつけるだけでネットと連携して
天気予報を事前に調べて晴れている時は太陽光から発生する電力でエコキュートを沸かすように調整する
こんなことが出来るようになるんですわ〜〜‼
まさに、家の中のものがネットで動く世の中になって快適に過ごせるっていうことです⁉
また、光熱費もかからないようにしています‼
アレクサのCMでも感じるように何でも言えば機械がやってくれることに
動かなくても声をかけるだけで指示に従って手配作動補助をしてくれる
でも、こんな便利のようなものって必要なのかなぁとの疑問も湧きますが
便利なものがあれば使ってみたいとも思いますよねー
また、高齢者社会になっていく上で生活のお役に立ちものになるかもしれません
何事も否定するばかりではなく採用してみて良さを見出すことが必要
10年前、20年前と今では生活環境もかなり変化しているもの
これから5年後、10年後は今よりもっと変化することでしょう
だから、最新の技術も今後取り入れながら
如何にお客様が快適な生活が出来るかを常に意識していくことが必要だと思います
では、今日はここまでにします!
最後まで読んでいただきありがとうございました🤗🍀🤗🍀🙏
🤗🍀🤗🍀🤗問い合わせ先🤗🍀🤗🍀🤗🍀
サイエンスホーム南宇都宮店           金子ゆきお宇都宮市吉野1-10-17TEL    028-612-7335

🤗🍀🤗🍀🤗🍀🤗🍀🤗🍀🤗🍀🤗🍀🤗🍀🤗