南宇都宮店ブログ

雨が降り続くと気遣うことは⁉

2017.07.04 南宇都宮店ブログ

木の家が好きだから家族が笑顔になれる❣
宇都宮で木の家サイエンスホームを広げていきたい❣
ニックネーム金ちゃんこと金子ゆきおです❣
{CAE65181-0EB4-4543-8BF0-15AF97B6BE86}
一年中素足で過ごしたくなる床、どこかノスタルジックな雰囲気の梁、子どもの成長をそっと見守る大黒柱、家族が心から寛げる、ぬくもり溢れる木の家、サイエンスホーム🏠❣❣❣
一度、モデルハウスに起こしください❣お待ちしています❣

雨が降り続くと気遣うことは⁉
今日も雨の天気!今晩、関東地方には台風3号が接近しています!
雨が降り続くと建築現場育ちの私は
気になることがその1.建築現場に駐車している車が          泥をタイヤにつけ、道路を          汚す
その2.家を建てている際、雨で骨組          や室内を濡らす
その3.かなり築年数が経っている建物          のリフォームを施工させて貰った          お客様宅の雨漏れ
などなど・・・
でも、その3の気になるものは今までに発生したことはないので、過剰な心配事かもしれません❣
ただ、施工させていただいたお客様への心配は常にこれからも意識すると思います❣
その2も雨が降っても室内に雨が入らないようにブルーシートを建物全体にかけて、出来る限り雨が進入しないようにしてます❣
この気になることは自分自信が心配することと
お客様が心配することでもあります
お客様の心配することを解消するように建築現場での気遣いをすると
建築中は安心して貰いお家の施工を進めることが出来ます❣
お客様の立場に出来る限り
なることが必要❣
本当に出来る限り、この気持ちは常に大切にしていきたいと思っています!
問題はその1⁉
ずっ〜〜と、建築現場に居られないので1人1人の職人さんの気遣いが必要で、意識して貰えるかが心配です!
ちょっとした泥を道路につけても近隣の方によっては
不満に繋がる⁉
心配しすぎるかもしれませんがちょっとした気遣いが
近隣の方への不満を防ぎますので
気になることは解消するように行動する、また、行動してもらうように努めます!
ちなみに、昨日も雨で建築現場の一部がぬかり、作業車のタイヤには
泥の付着!
それを見て、職人さんに帰るとき気をつけてねえ〜〜と伝えると
帰る時、職人さんがホースを使って、タイヤを水洗いして帰ったようです!
意識して貰ったことに”感謝   感謝”です
近隣の方が不満を持つことでお客様が引越しした際に
嫌な想いをさせてしまうと思うので、近隣の方々とも気遣いながら進行すべきだと思ってます!
雨が降り続くと気遣いしなくちゃいけないことばかりで大変だなぁと想像されると思いますが
雨が降り続くと他の会社との差別化がわかってもらえるように楽しくできるのです❣
今日はここまでにします!
最後まで読んでいただきありがとうございました^_^
**問い合わせ先**
サイエンスホーム南宇都宮店宇都宮市吉野1-10-17
担当      金子ゆきお
TEL028-612-7335直通090-7809-9327**********
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆サイエンスホーム仕事仲間社員募集
営業職       1名現場監督    1名
初めての方でも気軽に
ご連絡ください!☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆