南宇都宮店深夜ブログ

お客様への片想いでも熱い想いを大切に⁉

2017.12.04 南宇都宮店深夜ブログ

家族が笑顔になれる家づくり
宇都宮で木の家サイエンスホーム
を広げていきたい金子ゆきおです!
サイエンスホーム🏠南宇都宮店blogvol.265
{2B967BCB-7C00-4352-BD2C-5F446BA4254D}
もう師走ですねー12月と言えば、一年の労をねぎらう忘年会ですねー

今年も有難いことに
既に何件ものお誘いを頂いています
誘われると断れないタイプなのでついつい、行ってしまいますが
会社で”またですか?”って言われないようにしないと・・・
でも、会社の人にも一年の労はねぎらうようにしないとねぇ〜〜‼
お客様への片想いでも
熱い想いを大切に❣
今日も、TBS日曜劇場"陸王”を見ています
見ていると何となく勇気も貰う⁉
ストーリーは日本のドラマなので最終的には円満な結果になるのかなぁと勝手に思ってしまうのですが
でも、波あり、谷ありのドラマを見ていると苦しいながら前を向いていこうとする主役たちの姿が
自分と重なるようで単純なのかもしれませんがまた頑張ろうと
少し、気が休めるようなそんな気持ちになります!
商談でお客様への想いを伝えても自分の発する言葉に合わない方や値段で決めつけてしまう方など
お客様への想いがあっても片想いになることがあります
出会った方、全ての方が仕事をさせて頂けることは無いのですが
片想いも切なくなることもあります(こんな歳で何言ってんの?って言われそうですが)
自分だけが大変では無いのですがずっーと仕事していると誰しもが癒されたい想いが自然と湧いてくる?現象が現れます!
心の休息が必要だと体が発信しているのかもしれません⁉
その時、”陸王”みたいなドラマを見ると勇気が出る?本当に単純なのでしょうが・・・
些細なものを見たり、聞いたりする事で気が休まることって多々ありますよねぇ
自分の想いをお客様に熱意を持って伝えるにもポジティブな気持ちでいなくては
当たり前だけど伝わらない!
気持ち、考え方を熱く語る為にも仕事の大小関わらず語れる自分であるべきなのでしょう
ネガティブな話からポジティブになろう!のような感じで
話していますが熱い想いはお客様に語れるように常に意識していこうと思います❣
片想いでもいいかなぁ〜〜
さーて、今月は心の休息でじゃんじゃん、忘年会でリセットします〜〜かぁ‼(最後はここに結びつけていま〜〜す❣)
今日はちょっと違った感じのブログになってしまいましたがここまでにします!
サイエンスホームは
一年中素足で過ごしたくなる無垢の床どこかノスタルジックな雰囲気の梁子どもの成長をそっと見守る大黒柱家族が心から寛げる、ぬくもり溢れる木の家で
家族が笑顔になれる家づくりを提案します!
最後まで読んでいただきありがとうございました🤗🍀🤗🍀🙏
🤗🍀🤗🍀🤗問い合わせ先🤗🍀🤗🍀🤗🍀🤗
サイエンスホーム🏠南宇都宮店           金子ゆきお宇都宮市吉野1-10-17TEL   028-612-7335携帯   090-7809-9327

🤗🍀🤗🍀🤗🍀🤗🍀🤗🍀🤗🍀🤗🍀🤗🍀🤗