南宇都宮店深夜ブログ

日光市にサイエンスホームが現れる⁉

2017.12.12 南宇都宮店深夜ブログ

家族が笑顔になれる家づくり
宇都宮で木の家サイエンスホーム
を広げていきたい金子ゆきおです!
サイエンスホーム🏠南宇都宮店blogvol.273
{3F5CD736-FC2B-4D8F-862D-BC00E6C576C1}
今日はとても嬉しいお話です❣
サイエンスホームをご契約いただきました。🙌
日光市のO様
ありがとうございました🤗
今日はまずその事が言いたくて
言いたくて〜〜、スタートします❣
日光市にサイエンスが現れる⁉日光市初のサイエンスホームです‼
日光市の寒さでも外断熱効果で暖かい環境!
それに、O様の希望されている10年間掃除無しのキッチン換気扇やモザイクタイル、実験室みたいな洗面台などなど
いろいろな仕様もこれから楽しく決めていきたいと思います
キーワードは”シンプルベスト アンド モダン”
勝手に決めつけてますが何度か打合せをさせてもらいそのキーワードで提案、確認をしたいと思います‼
(明日、違っているよ〜〜って 言われそうですよね?)
10年間お掃除不要ファン
キッチン、洗面のモザイクタイル
実験室のような洗面台
(ネットからおかりしました)
O様邸の帰りに銀行に寄って仮審査も問題がないことを確認してきましたので
これから着々と進行するように頑張りたいと思います
そもそも、楽しく打合せを心掛けているのは
お客様に折角の家づくりを楽しく進めてもらいたい
当たり前のことですが
ワクワク感があると幸せを感じますよねぇー
そして、お客様はいい家にしたい想いは勿論のことですが
つくる側がお客様以上にいい家をつくる想いを持って、熱い気持ちに
ならなくっちゃ
いい家は出来ないと思っています‼
ここで言う、いい家とはお客様に満足される家ですそれも長い間、満足される家です‼
長い間、満足される家ってつくり方(施工の仕方)や使い勝手を考慮した納まりなど専門的な言い回しで理解しにくいかもしれませんが
つくる側があとあとのことも考えてつくることのです
いい家にしたいと思えば細いところまで使い勝手や納まりメンテナンスなどに最適なアドバイスを
自然と考え、お客様とお話します
また、場合によっては職人さんには叱られるかもしれませんが
ついで仕事で、プラス工事をすればより満足してもらえることもあります❣
いい家と評価するのはあくまでもお客様です
だから、つくる側は常にいい家をつくる想いが強ければお客様への満足度を探求しなくてはいけないのです‼
理屈っぽい話になってしまいましたが
ただ、お客様の家づくりに関わる上でいいものづくりへのちょっと理屈っぽいこだわりは大切だと思います❣
これからもお客様の家づくりはお客様家族を幸せにすることだと思い
幸せ探求をしていきたいと思います〜〜❣
今日は私とO様にとって契約記念日❣
本当にありがとうございますと共に精一杯、これからお役立ち出来よう頑張ります‼
最後まで読んでいただきありがとうございました🤗🍀🤗🍀🙏
🤗🍀🤗🍀🤗問い合わせ先🤗🍀🤗🍀🤗🍀🤗
サイエンスホーム南宇都宮店             金子ゆきお宇都宮市吉野1-10-17TEL    028-612-7335携帯    090-7809-9327

🤗🍀🤗🍀🤗🍀🤗🍀🤗🍀🤗🍀🤗🍀🤗🍀🤗