社長ブログ

台風での雨漏れ相談!

2018.09.05 社長ブログ

サイエンスホーム🏠南宇都宮店blogvol.444
家族が笑顔になれる家づくり家族が心から寛げるぬくもり溢れる木の家サイエンスホームを
宇都宮を中心に広げていきたい
その想いを多くの方々にお届けします!金子ゆきおです!

今月もきんちゃん通心を今まで施工されてもらったお客様へお送りしてます‼
なかなか施工させていただいたお客様とは疎遠になりがちなので隔月で何かしらを付け加えてお客様との繋がりを意識して行ってます‼
ただ、一方的で自己満かもしれませんが縁あって仕事をさせてもらったことに粗末ですけど感謝を込めて繋がっていきたい(相手は重いかもしれませんが?)
そう思っています‼
いつも満点ではありませんが赤点でも必要とされる時にお役立ち出来ればいいと思ってこれからもお客様に迷惑にならない程度にお送りしていきたいと思います‼
さて、また台風の影響が著しい!
台風や強い雨などが降るとよく話を貰うのが”雨漏れ問題”
今日も知り合いの不動産さんから築年数が30年以上の店舗の雨漏れ!
私にはよく知り合いの不動産屋さんや中古住宅を購入されるお客様などから
雨漏れの相談をいただきます!
今日も窓廻りからの雨漏れの話をいただき現地調査に行きました
そもそも雨漏れってすぐにわかるケースとわからないケースがあります
今日も今ひとつからない状況

でも、雨漏れの原因だと思われる箇所をだんだんと施工して探っていくことになります
今回もまずは窓周辺の防水処理を行なってまた状況確認します
雨漏れが発生する建物はやはり、築年数の古い建物で建物のメンテナンスがされていないものが多い傾向がありますねー
また、施工自体に問題がある場合もあります安く建てて、材料的な経時変化による不具合からの雨漏れ発生もあります
様々な状況がありますがやっぱり雨漏れは生活する上でストレスを感じるもの
雨漏れで相談されるのが多いのは建築現場の経験からだと思いますが
出来れば事前の対応でご相談いただけると正直有難いしお客様の為でもあります
それだけ、お家はある時期になればメンテナンスが必要なんだと思います
お家もそう、車もそう、体もそう
メンテナンスって何事にも必要なんですよねーせめて、お家は外回りと水回りは大切です。
相談を受けた以上今回も出来る限りに雨漏れが解消するようにつとめます‼
そんなことで今日はここまでにします!
最後まで読んでいただきありがとうございました🤗🍀🤗🍀🙏
🤗🍀🤗🍀🤗🍀問い合わせ先🤗🍀🤗🍀🤗🍀
サイエンスホーム南宇都宮店           金子ゆきお宇都宮市吉野1-10-17TEL    028-612-7335

🤗🍀🤗🍀🤗🍀🤗🍀🤗🍀🤗🍀🤗🍀🤗🍀🤗