社長ブログ

大黒柱は標準仕様‼

2018.10.20 社長ブログ

サイエンスホーム🏠南宇都宮店blogvol.454
家族が笑顔になれる家づくり家族が心から寛げるぬくもり溢れる木の家サイエンスホームを
宇都宮を中心に広げていきたい
その想いを多くの方々にお届けします!金子ゆきおです!
昨日も一昨日もブログを更新しながら寝てしまう失態を起こしてました
この頃は見積や間取りを図面化しているとお昼⁉過ぎになってしまいまた、睡眠時間がないような事態になってます⁉
でも、お昼過ぎ⁉になっても楽しく集中しているので疲れを感じない感じですけど⁉やっぱり、遅くなると眠いものですよねーー‼

一昨日は筑西市のお客様宅で上棟工事!
久しぶりに大黒柱があるので存在感の重さにつくづく大黒柱の良さを再確認してました‼
天気も晴天!つい最近までは台風や雨などで建築現場には影響があったのですが順調よく雨が降るのも少なかったのでラッキーで〜す〜‼
自分で”運がいい”とか”ラッキー”だとかいっておれば本当に運が良くなるのかもしれませんねー⁉なんてねー⁉
サイエンスホームの大黒柱は標準仕様なので通常の間取りには大黒柱がつきもの?
やっぱり、24cm幅のサイズであると存在感がありますよねー!

大黒柱といえば、違った意味で一家の主人のこと‼でも、この頃は家庭での大黒柱というワードは聞かなくなったので大黒柱といってもわからない人もいるように思います⁉
でも、日本建築でよく使われていた大黒柱がサイエンスホームだと標準仕様なんて‼ちょっと違うかもしれませんねー‼
モデルハウスでいつも見ていることから大黒柱の存在の良さをつくづく感じています〜〜❣

筑西市のお客様はお子さんがまだ小さいことから生活の中で大黒柱は子供の成長と共に存在するもの
家には大黒柱があって当たり前になるかもしれませんねー⁉
現代の家の壁はクロスで覆われている室内が多いですが、柱が見える室内のつくりもいいと思いませんか

日本伝統文化を感じる家づくりが他とは違う味を出してますから・・・‼
これから筑西市のお客様宅お子さんのためにも”いい家”    つくりますよーー❣
そんな想いを強くもって今日はここまでにします!
最後まで読んでいただきありがとうございました🤗🍀🤗🍀🙏
🤗🍀🤗🍀🤗🍀問い合わせ先🤗🍀🤗🍀🤗🍀
サイエンスホーム南宇都宮店          金子ゆきお宇都宮市吉野1-10-17TEL028-612-7335

🤗🍀🤗🍀🤗🍀🤗🍀🤗🍀🤗🍀🤗🍀🤗🍀🤗🍀