社長ブログ

第2種電気工事士の試験を受けてみま〜す⁉

2019.04.05 社長ブログ

サイエンスホーム🏠 南宇都宮店blogvol.477
家族が笑顔になれる家づくり家族が心から寛げるぬくもり溢れる木の家サイエンスホームを
宇都宮を中心に広げていきたい
その想いを多くの方々にお届けします!金子ゆきおです!
何故か?春を感じているのか?何か良いことが起こりそうな気配を感じて、ちょっとワクワクしてます〜
実際には何もないかもしれませんが何となく、理由もなく春というだけで、楽しくなるのか
ちょっとおかしいかもしれませんがそんな想いでいられるならそれはそれで楽しんじゃおーと思ってます‼

昨日、電気工事士の試験を受けようと申し込みをしてしまいましたー 
誰かに”電気工事屋さんになるのー”とか”今更何で電気工事士なの?”とか”太陽光業者さんになるのー”とか
試験の受講を告知すると頭の中で?マークになってしまうかもしれませんね⁉
自分でも半分は勢い➖‼何故かこの頃、周りで”第2種電気工事士受けるんだけど”とか”ちょっとした工事、電気工事士の資格あれば  出来ちゃんだからよ”とか聞けてくるので勢いでー私も・・・?と
そして、また半分はあまり進んで行うことではないのですがやっばり、ちょっとしたお客様のお困りの事があった時に資格があれば対応出来るためそれと、電気の理屈がより理解出来ていればより役に立つとの想いから弾みで受験することにしました
何事も役に立たないことはないのでまた、自分にちょっとした試練を与えてみて、乗り越えてみる
そんな弾みでまずは筆記試験”頑張ってみます‼”
いつもは気にならないことでも些細なことからやってみるかなぁと思うことは多々ありますがそんな感じですかねー‼
ダラダラと仕事するだけではなく試験みたいものに挑戦すると少しは自分の時間も必要なので仕事の効率化になるかもしれませんね‼
時間のメリハリになるように意識していきますか〜‼
老いても常に学ぶこと、挑戦することは大切ですからまた、今年も色々と挑戦したいと思ってます❣
でも、電気工事士の問題集を開けたら昨日はいつも間にか、寝てました😵(大丈夫かなぁと心の奥でつぶやいています⁉)
ということで、今日はここまでにします!また寝ちゃいます⁉
最後まで読んでいただきありがとうございました🤗🍀🤗🍀🙏
🤗🍀🤗🍀🤗🍀問い合わせ先🤗🍀🤗🍀🤗🍀
サイエンスホーム南宇都宮店          金子ゆきお宇都宮市吉野1-10-17TEL    028-612-7335

🤗🍀🤗🍀🤗🍀🤗🍀🤗🍀🤗🍀🤗🍀🤗🍀🤗